CATEGORY

  • 2022年2月5日
  • 2022年2月5日

【書評】筋トレが最強のソリューションである。

マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 この本はこんな人の悩みを解決します ①メンタルが弱っている ②ダイエットしたいが痩せられない ③いつも自分に負けてしまう ④どうしても仕事で成功したい ⑤異性との接し方がわからない ⑥そろそろ筋トレがしたくなってきた方 結論:筋トレしましょう。 で終わってしまい […]

  • 2022年1月22日
  • 2022年12月30日

読書効率を3倍にする方法。結論:Audibleでながら聴きをしよう。

この記事は下記の方の役に立ちます。 Audibleとは AudibleとはAmazonが運営する世界最大のオーディオブックサービスです。 オーディオブックの数は業界最大級の40万冊です。 利用料金は月額¥1500(最初の30日間は無料)です。 このAudibleを使ってみると読書効率が大幅にアップし […]

  • 2022年1月22日
  • 2022年1月22日

書評:脳を鍛えるには運動しかない!

最新科学でわかった脳細胞の増やし方 みなさん、朗報です。 運動をすれば脳が鍛えられることがわかりました。 詳しくは本書をお読みください。 <br /> 学生時代、クラスには運動もできて頭も良いスーパースターが一人はいましたよね。 彼らの秘密はなんなのか? それは簡単です。 運動をすること […]

  • 2021年12月29日
  • 2021年12月29日

無料で本を読める方法4選紹介。Amazone Audible1冊は無料。

無料で本を購入できる方法の紹介します。 お金がなくてなかなか本が買えない学生さんやお小遣いが少いが本が読みたいサラリーマンの方など必見です。 ぜひ活用していきましょう。 今回紹介する無料で本を読める方法は以下の4点。 ・audible 最初の1冊無料 ・audiobook 14日間聴き放題をお試し […]

  • 2021年12月4日
  • 2021年12月4日

人生攻略ロードマップ 著 迫 佑樹

学生で企業して、プログラマーやブロガーを経由して現在は美容室やタピオカ店などを展開している迫さん。 彼のこれまでの体験からどうやったら人生を攻略できるのかをまとめた本。 <br /> 以下は特に私がこの本を読んで勉強になったと感じた内容に関して3点ほどまとめたので参考にしてほしい。 ①圧 […]

  • 2021年11月24日
  • 2021年11月24日

凡人くんの人生革命 著 ヒトデ

私がブログを書く際に大変参考にしているヒトデブログ。 その著者であるヒトデ氏の本。 <br /> ブログだけでなく、フリーランスの生き方についても語られている。 この本を読むと、凡人?であったヒトデ氏が苦悩しながらも、副業を始めてから、フリーランスとして活躍するまでにやった事、あるいはや […]

  • 2021年11月17日
  • 2021年11月17日

人生逃げ切り戦略  著 やまもとりゅうけん

「人生逃げ切り戦略」とは経済的な不安を限りなく0に近づけることであると位置づけ、本書では個人での稼ぎ方を記している。 &amp;lt;br /&amp;gt;&lt;br /&gt;<br />  特に私が気になったのは下記のコメントである。  著者は実際 […]

  • 2021年10月31日
  • 2021年10月31日

Coinchekで仮想通貨を買ってみたら2ヶ月で6000円が8000円になった話。

2021年8月に仮想通貨を購入した。 購入した値段は3000円分のBTC(ビットコイン)である。 初めからあまり高額は取り扱わず、まずは毎月3000円づつと決めて購入していこうと初めた。 それが2ヶ月たった今(2021年10月)、8000円となった。 二ヶ月なのでまだ6000円しか投入していないのだ […]

  • 2021年10月31日
  • 2021年10月31日

Factfullness 著 ハンス・ロスリング

この本は私がメディアから受けている世界の動向のマイナスイメージをくつがえしてしてくれました。 <br /> 新聞やテレビなどのメディアからは日々、世界では大きな問題が起きており、あたかも悪い方向へ向かっているとの印象を受けさせられます。 しかし、それは様々なデーターから見ると正しくない考 […]

  • 2021年10月24日
  • 2022年11月14日

実力も運のうち

NHKの白熱教室でもお馴染みであるマイケルサルデス先生の名著の一つ。 アメリカの学歴社会に一石を投じた作品。 一流大学に入って、一流企業へ就職できている人の中には、これらのことは自分の能力で叶えたと考えている人が多い。しかし、一流大学、企業へ入るのは必ずしも本人の能力だけが関係しているわけではないこ […]